臨床心理士のうたたね日記

日々、気がついたことをできるだけ面白おかしく、時にきまじめにお伝えしていきたいと思います。

オータムファッション2015

東京某所からお送りしております。(この文がパクられたとわかった方はすぐお知らせください。リンクはります)

 

今日は秋のfashionを探しに。

f:id:gkoroko:20151013203437j:plain

もうすぐハローウインですね。

f:id:gkoroko:20151013203539j:plain

今年は黒一色で統一もはやりなのよね。

f:id:gkoroko:20151013203648j:plain

写真がぼけてしまいました。私の頭のよう。

f:id:gkoroko:20151013203857j:plain

私が選んだのはこちら。

f:id:gkoroko:20151013194325j:plain

 今年はニットをどう着こなすかだそう。ユニクロのメンズのケーブルニットとかねらい目。

 

 

 間違えた。

f:id:gkoroko:20151013194351j:plain

私の知り合いのお嬢さんとは関係ありません。

フリーハグしようよ!

みなさんのコメントを参考にして加筆修正しました。

 

2001年、アメリカのジェイソン・ハンターさんが始めた活動です。彼のおかあさんは、たくさんの人々を抱きしめ、どんなに"あなた"が大切であるかを伝える素敵な人でした。

 

彼は大好きだったお母さんの死後「フリー・ハグズ」と書かれたプレートを持ってマイアミの海岸を歩きました。

 

フリーハグズは街頭で会った見ず知らずの人とハグすること。

 

フリー・ハグズの目的は一つではないのです。それはフリー・ハグズを行う人それぞれが違う考え方を持って活動しています。それは悪い事ではなく、それぞれが素晴らしい心を持って活動しているという事。

 

フリーハグをした時に感じるものは人それぞれ違って当たり前ですね。それを愛や平和や幸せ、そしてぬくもりなど一つの言葉でまとめる・強要するのではなく、ハグする人・した人が自由に感じ、そして想う。それがフリー・ハグズです。

 

フリー・ハグズの目的はハグする事ではないのです。

 

 

あらゆるものを受け入れ、安心感を与える母性だね!

 

それぞれが自由に『何か』、言葉にできないたくさんの素晴らしい事を感じる事。感じないのも自由だと私は思う。

 

 

みんな好きな国に行ってみて!

 

みんなの笑顔見て!あなたがいるよ!

あなたが受け止めてもらえて、あなたが誰かを受け止めてあげる。

  

この記事を書くとき実は現実にフリーハグをやるかどうかは全く考えていなかった。

 

youtubeを通してイメージを味わってほしかったんだ。みんなにコメントもらって考えたのだけれど日本人は身体接触苦手でしょ。セクハラの問題もあるね。

これって、相手の身体的パーソナルな領域に入ることなので、現実に行うときは慎重に行わなくてはいけないと思うよ。カウンセリングでも相談者の身体的、精神的パーソナル領域はすごく大切にする。

みなさんのコメントがこういうことに私が触れていなかったことに気が付かせてくれました。

 

動画をみてもらったらわかると思うけれど、看板をもって立ってて、相手がOKしてくれるとどちらかというと相手からハグしてくる感じでハグ。決して無理していないよ。

 

フリーハグズの大きな意味は、みつばちさんがきちんとまとめてくれた。

「人間どんな考え方、育ち方、生き方をしていても、心底にあるものはみんな同じなんだよ〜。」

 

あなたはそのままで素晴らしい!!と言う尊敬の念を込めて、爽やかに温もりを伝えられるような関わりをしたい!          ということ。

そしてその温もりをこの動画を通して味わってほしいな

 

みつばちさんのブログはこちら。特別支援に行かれているお子さんをお持ちです。お子さんがまだ、ハグしてくれるそう。うらやましい。ただいま夫婦喧嘩中の模様です(笑

beebee0308.hatenadiary.com

 

 

どの国か迷う方は一番下のyoutubeがお勧めです。親近感わきます。

 

ロンドン

 

youtu.be

 

デンマーク

 

youtu.be

 

チェコプラハ

 

youtu.be

 

ベルギー

 

youtu.be

 

日本

youtu.be

 

 

韓国

youtu.be

 

 また、間違えて更新してしまいました。加筆があるからいいかな。

こちらのほうが編集がきれいです。

http://matome.naver.jp/odai/2136982944455301701

 

それから、のたりさんが私の記事からインスピレーションをわかせて記事を書いてくれました。

 

notarinotari.hatenablog.com

悩んでおられる方とともに生きること

f:id:gkoroko:20150909190431j:plain

昨日はタイトルをきちんと考えていなかったのでタイトルを変えました。

 

昨日一日、研修でパソコンから離れていたら、みなさんが動いてくださり、kinta(id:gold27)さんの希望を持たれた新しい記事が出されていてびっくりしました。人が人を援助できる力の大きさに今更ながら驚き、kintaさんの本来持っていた力が発揮されていて驚きでした。

kinta(id:gold27)さんはやり方がわからないながらも、これまで、私のところに何度かコメントを残してくれました。私もkintaさんのところへ訪問はしていましたが、施設におられて、脳内出血(視床出血)の後遺症で左半身麻痺になられていること、その共同生活で悩まれている方というぐらいで、自分に何かできるとは思っていませんでした。でも、kintaさんが何度も関わってくれたことが私を動かしました。

 

私は特にはてな内で何かのグループに所属しているわけでもなく、つながりは悩んでいる方たちが多く、自分のことでせいいっぱいで他の方を援助しようという余力のある方は少ないでしょう。それは、それでわかっていますから、気にされないでくださいね。ただ、ここでお名前は出せませんが、「小さなエネルギーしかないのに私のブクマを毎回一生懸命してくださるお嬢さん有難うね」本当感謝しています。

 

(ただ、近頃はてなはスター機能がうまく働かず、スターがつけられないことが多いです。またDeliteと押すと自動的に削除されてどんどん文章がなくなっていくのを何とかしてほしいです。私のPCがおかしいのかな?)

 

 きっと他との交流の仕方がわからない方、こういう方たくさんいるのかもしれない。私は多くのことはできません。私のコメント欄に一度訪問してくださいなど、簡単なメッセージを残しておいてください。

 

私ができることを考え、関わらせていただきます。

 

それから、私の関わっている方はブクマのやり方がよくわからないのですよね。Bをクリックして保存をクリックすれば大丈夫です。コメントしなくて大丈夫ですよ。ここに書かれていることをほかの人も読めばいいなと思ったら、ブクマしてくださいね。

 

ブクマが3つ以上あるとその方の記事はより広い方の目に触れやすくなります。kintaさんの記事もいいと思ったらブクマしてください。そうするとkintaさんがより多くの人に出会えます。

 

生きる希望を取り戻せたkintaさんの記事はこちらです。

gold270001.hatenablog.com

kintaさん、これから、しばらくは善意の方が訪問してくださるけれど、それ以後はkintaさんご自分の力ですよ。あなたが、どうやってほかの方との関係を作っていくかです。

 

自分のブログから、外へ出ていくenergyもない方、そういう方は決してご無理なさらないでくださいね。それに周りががどういうこと書いているかもわからないですから。

 

私はかなりの期間怖かったですよ。いまは、けっこう上ネタも大丈夫になりました。笑

 

自分にあったブログの使い方が一番いいですね!

 

協力してくださっている皆さん本当にありがとう。

 

ブログ上からですが、感謝させていただきます。

障害を持った方とそのご家族とともに生きましょう!①

f:id:gkoroko:20151006073153j:plain

 

 

困られている方でほかの方といまひとつ繫がれない方たちをご紹介していくこともこれからしたいと考えております。 

今日はこちらの方をご紹介いたします。

 

2015/6/10から千葉県茂原市の生活支援介護施設におられます。

kinta(id:gold27)さんは、およそ3年前、脳内出血(視床出血)の後遺症で左半身麻痺になってしまいました。独りで暮らすのが困難だったので、結婚されて身の回りの世話をして貰っていましたが、奥様も介護に疲れ、離婚され、生活支援介護施設で暮らされています。最初は施設の利用者も少なかったのですが少しずつ増えてきて、共同生活がかなり大変だそうです。

 

そのうえはてなブログの使い方がよくわからない、皆さんとの交流の仕方がよくわからないなどの悩みをお持ちです。

時々、ご病気と共同生活のストレスでいらいらされることもあるようですが、こちらにそういう感情をぶつけてくることはおありになりません。とても真面目な方です。

いつもは、記事で英語の教材などについて紹介されているので、ちょっと訪問しただけでは様子がわからないかと思いますが、困られた時は発信されていますので、余力のおありになる方は訪問していただけると有難いです。

kinta12345さんのプロフィール - はてな

 

 

gold270001.hatenablog.com

 私はしばらく研修です。

よろしくお願いいたします。

 

万が一の時のためにお伝えしておきます

f:id:gkoroko:20151004174942j:plain

 

これまで、主として心理に関するブログ活動を主としており、これからもそのつもりでいます。

 

ただ、万が一の時、カウンセリングのご利用をされたい方へお伝えしておきます。

 

まずは、様子が全くわからないので 中学生から成年までの精神的な悩みのメールカウンセリング から始めてみます。

学校、職場、家庭での人間関係の悩み 性格、仕事、進路、障害、健康に関するこころの悩み
不登校、いじめ、不適応、うつ状態、親子関係、急性ストレス障害、ハラスメント など )                               

 


これまで私自身は
働く人のメンタルヘルス相談・精神科勤務・スクールカウンセラーの経験があります。

ご相談内容に合った無料相談機関のご紹介も積極的に行っております。

こちらにメールフォームがありますのでご希望の方は訪問していただいて申し込んでいただければと思います。

 

tatanenikki.com

また、料金についてもお問合せください。

また、私自身の臨床歴から、お引き受け兼ねる場合は、できるだけ他機関をご紹介いたします。

 

 

ご参考までに;臨床心理士田中勝悟先生が書かれたものです。カウンセリングを申し込もうかなと思われる方は治療構造の記事に一度目に通されることをおすすめします。

counselornotubuyaki.blog.fc2.com